イベント情報

2025年度 就業支援講習会 パソコン講習会@はあと多摩 第1回(初級)・第2回(初級)

日程
第1回《初級》
6月12日(木)、6月19日(木)、6月26日(木)
第2回《初級》
9月18日(木)、9月25日(木)、10月2日(木)
就業支援講習会
会場

ひとり親の方を対象にパソコンの基礎を学ぶ講習会を開催します。
3日間の集中講座で、仕事で使えるスキルを身につけましょう!
就業に役立つ各種情報もご案内します。
就業支援相談員が受付けを担当していますので、お仕事のことでご相談があればお声掛けください。

【対象】

東京都在住のひとり親家庭の母・父または寡婦で3日間必ず出席できる方 

この講習会をご受講いただけるのは、初級・応用各1回です。

過去に受講された方は申込みできません。
余席がある場合、就業を予定しているひとり親家庭のお子さん(学生を除く)の受講もご相談可能です。お電話にてお知らせください。

【受講内容】
第1回《初級》パソコン操作の基礎とワード・エクセル・パワーポイントの基本操作

第2回《初級》パソコン操作の基礎とワード・エクセル・パワーポイントの基本操作

詳細

日時第1回《初級》6月12日(木)、6月19日(木)、6月26日(木)9:00〜16:15 

第2回《初級》9月18日(木)、9月25日(木)、10月2日(木)9:00〜16:15
参加費無料
定員10名
(応募多数の場合は求職活動中の方を優先いたします。抽選になる場合もあります。)
参加方法会場受講
会場はあと多摩 多目的室
 東京都立川市曙町2-8-30 立川わかぐさビル4階 map
申込締切第1回締切:5月21日(水) 第2回締切:8月27日(水)
申込後の流れ申込締切後、1週間程で受講の可否をメールにてお知らせいたします。
受講のご案内メールをご覧になりましたら、042-506-1182までお電話ください。
その電話で受講確定となります。
問合せTEL:042-506-1182

※フォームからうまく送信できない場合にはFAXでの申し込みも可
FAX申込はこちらからダウンロードできます。

イベント一覧に戻る

相談・お問合せは

生活のことならはあと
安心して暮らすために、日常生活に関すること、養育費についての相談や離婚前後の法律相談、親子交流支援、各種セミナーを行っています。
仕事のことならはあと飯田橋
ひとり親家庭それぞれに合わせた就業相談、就業支援、職業紹介を行っています。
生活でも仕事でもはあと多摩
生活に関する相談も仕事に関する相談もお受けしま す。養育費についての相談や離婚前後の法律相談、 親子交流支援、グループ相談会なども行っています。